smartslide-1
smartslide-2
smartslide-3
smartslide-4
smartslide-5
smartslide-6
smartslide-7
PlayPause

協会について

ホーム » 協会について

協会会長のあいさつ

  当協会は、昭和46年7月7日に設立以来、測量設計業務を通して建設産業の最上流部で貢献している、業界を代表する県内唯一の団体です。

 昨今の測量設計業界を取り巻く環境は、公共事業の削減、i-Constructionの推進、若手担い手の不足など、さまざまな課題に直面しております。また、社会資本整備に求められる声は時代とともに変化しており、新しい技術への取り組みとともに、多様化する社会のニーズに応えていくことが重要です。当協会では、そうした現状を十分に踏まえて、測量設計業界の健全な発展と県民の安全安心な地域づくりの担い手としての役割を果たしてまいります。

 今後とも、関係各位の変わらぬご指導、ご支援を心よりお願い申し上げます。

一般社団法人 栃木県測量設計業協会
会長 堀江 育男

協会の概要

私達会員は二団体を通じて相互に研鑚し、「経営基盤の確立」と「技術力の強化」に努め、発注者に信頼される技術者を目指しております。

二団体の目的

1.一般社団法人 栃木県測量設計業協会

   本会は、測量設計業者が組織し、測量設計に係る調査研究、研修会等の開催、普及・啓発等に関する事業を行い、測量設計業者の健全な発展及び地位の向上を図るとともに、社会資本整備の推進に貢献し、もって栃木県産業の振興及び発展に寄与することを目的とする。

2.職業訓練法人 栃木県測量設計高等技術学校運営会

  本会は、「職業能力開発促進法」による認定職業訓練に関し必要な業務を行うことにより、職業人として有為な人材の養成と職員の経済的社会的地位の向上を図ることを目的とする。

協会の沿革(歩み)

測量法(昭和24年6月3日法律第188号)が施行され、昭和36年測量法改正(政令第333号)により測量業者登録制度が施行された。 従来、概ね官の直営によって実施されていたが、昭和37年頃から事業量の増大に伴い技術者の不足により外注方式が多くなった。 当時の登録業者は、数えるのみで県外の大手業者に委ねられる部分が多く、ここに生き延びるためには、他を顧みる余裕などないと言う立場からダンピングを行う傾向にあった。

 このため、昭和38年2月4日創立、同日より実施すべく栃木県測量設計業協会会則を制定し、会員相互の緊密な結合によって会員の品位を保持し、 その業務の改善進歩及び技術の向上を図るため、会員の指導連絡に関する事務を行い、もって本県建設事業に寄することを目的とする旨を旗頭に、会長に大根田駿三(測地牡)、 副会長に鈴木哲人(中央測工)及び会計に岩本久一(協和機興)を選出し、当初の目的を達成すべく努力をしたが、生まれ立ての会運営には種々困難を極め、 昭和41年再度 一部有志が相集い、困難を乗り越えて測量事業の健全なる発展を促進するために任意団体ではあるが7社 (測地牡・第一測工・協和機興・中央測工・関東測量・吉成測量・パスキン工業)をもって、栃木県測量設計業協会が改組設立されたのである。

 以上のような経緯から年々会員も徐々に増え、社団法人 全国測量業協会(昭和36年8月21日法人成立)の後援の元に、地上測量の単価説明会を開催し、 業種の経済的安定と業者モラル向上とその方向に努力し、昭和45年11月に改組設立5周年記念として当時の会員19社で盛大な式典を行い、内外にPRを行ったのである。

 この当時より県当局の絶大なる支援に基づき、任意団体を発展的に解消し、公共測量を技術的、経済的及び社会的に向上させ、 もって公共の福祉を増進させることを目的として、 昭和46年3月16日に社団法人化すべく設立総会を総会員22名のうち出席した会員数21名をもって 宇都宮市「白鷲」において開催し、 満場一致で原案どおり設立趣意書及び設立に関する必要な事項について可決決定した。

 よって昭和46年4月8日付けにて社団法人設立許可申請を栃木県知事に提出し、昭和46年6月28日付け栃木県指令監第560号をもって民法第34条の規定により 許可され昭和46年7月7日付けにて法人成立になり今日に至った次第である。 生みの苦しみを忘れることなく、更に今後も強力に一致団結し、技術・技能の研鑚・練磨 そして責任ある受託態勢を整えるとともに官界及び業界の要望に応えるべく育んで行くことが肝要である。

(平成6年4月吉日調べ 戸部 隆一)

協会の組織図

協会へのアクセス

栃測協への道案内

一般社団法人栃木県測量設計業協会
宇都宮市宝木町1丁目42番地10
電話:028(622)0622
FAX:028(627)5024

併設

栃木県測量設計高等技術学校運営会

バスご利用の場合

「JR宇都宮駅」から関東バス「駒生営業所」行乗車(約20分)「中丸」停車場下車 徒歩約5分
「東武宇都宮駅前」から関東バス「駒生営業所」行乗車(約15分)「中丸」停車場下車 徒歩約5分

  • 「JR宇都宮駅」から関東バス「駒生営業所」行乗車(約20分)「中丸」停車場下車 徒歩約5分
  • 「東武宇都宮駅前」から関東バス「駒生営業所」行乗車(約15分)「中丸」停車場下車 徒歩約5分